①1会員につき1プランのみご加入いただけます。(2プラン以上加入できません。)
②「サイクル安心保険」は自転車会員のみご加入いただけます。サイクル安心保険の加入は、入会と同時加入のみです。入会後のサイクル安心保険のご加入はできません。なお、被保険者が未成年の場合には親権者などの法定代理人がご加入者になっていただきます。
賠償責任補償(プランA・B・C・D・E・F共通)の被保険者は、次の①〜⑥の方が対象となります。
下記の「本人」とは加入依頼書の被保険者(補償の対象となる方)に記入された方を指します。
①本人 ②本人の配偶者 ③本人またはその配偶者の同居の親族 ④本人またはその配偶者の別居の未婚の子
⑤本人が未成年者または責任無能力者の場合、親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わって本人を監督する方(本人の親族にかぎります。)。ただし、本人に関する事故にかぎります。
⑥ ②から④までのいずれかの方が責任無能力者の場合、親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わって責任無能力者を監督する方(その責任無能力者の親族にかぎります。)。ただし、その責任無能力者に関する事故にかぎります。
※プランC・Fの傷害補償の被保険者の範囲は上記①〜④の方となります。
【ご注意】
※このページはサイクル安心保険の概要を説明したものです。詳細は「サイクル安心保険」ご契約手続き画面をご確認ください。