DVD「交通ルールを守る。大切な命を守る。」を制作

全日本交通安全協会では、平成22年年初に示された「平成30年を目途に交通事故を半減させ、これを2,500人以下とし、世界一安全な道路交通の実現を目指す。」との政府目標を達成するため、広く国民に交通マナーの遵守を呼び掛ける広報啓発用DVD「交通ルールを守る。大切な命を守る。」を、警察庁の監修で制作しました。

交通事故のない安全で快適な交通社会を実現するためには、国民一人一人が交通ルールを守ることが大切です。DVDには、交通ルール遵守のための映像コンテンツ(15秒)を15タイトル収録してあります。

このDVDを3,000枚制作し、このほど都道府県警察、都道府県交通安全協会に配布しました。世界一安全な道路交通の実現を目指して、交通安全のイベントや街頭ビジョン、地元テレビでの放映、インターネット等に幅広く活用してください。

なお、DVDの画像の再編集は一切禁止しています。

コンテンツ内容
「シートベルト 着用徹底」
「チャイルドシート 正しい使用」
「自転車 一時停止無視」
「自転車 斜め横断」
「自転車 危険走行」
「自転車 交通ルール無視」
「高齢者 いつもの道も危検」
「高齢者 横断禁止標識」
「高齢者 夜間は反射材を」
「歩行者 信号を守りましょう」
「飲酒運転根絶 ドライバー編」
「飲酒運転根絶 ハンドルキーパー編」
「飲酒運転根絶 酒類提供罪編」
「二輪車 正しい装備で」
「子ども 飛び出し事故」
ページ最上部へ戻る