令和2年使用の交通安全年間スローガンが決定した。
交通安全年間スローガンは、全日本交通安全協会と毎日新聞社の共催により毎年募集しているもので、今年で55回目(第1回は昭和40年)となる。
4万7535点の応募作品の中から、関係機関・団体の関係者の審査を経て、このたび内閣総理大臣賞(最優秀作)、内閣府特命担当大臣賞(優秀作)、警察庁長官賞(優秀作)それぞれ3点と、文部科学大臣賞(優秀作)1点、全日本交通安全協会会長賞(佳作)9点が選ばれた。
内閣総理大臣賞に選ばれた受賞者は、来年1月22日に全日本交通安全協会と警察庁が東京の文京シビックセンター内・大ホールで開催する「第60回交通安全国民運動中央大会」で表彰される。
最終審査会審査員(順不同、敬称略)
▹内閣府政策統括官付交通安全啓発担当参事官補佐・茅根弘幸▹警察庁交通局交通企画課付・渡辺友佳子▹警察庁交通局交通企画課係長・小林照秀▹文部科学省総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課安全教育推進室安全教育調査官・森本晋也▹警視庁交通部交通総務課交通安全対策第一係長・工藤忠雄▹全国共済農業協同組合連合会地域活動支援部次長・天薬光男▹日本自動車工業会交通統括部調査役・丸尾ゆかり▹日本自動車工業会交通統括部主査・伊藤勝紀▹全日本交通安全協会専務理事・大山憲司▹全日本交通安全協会事務局長・長嶋良▹全日本交通安全協会総務部長・林敬久▹毎日新聞社営業総本部ビジネス開発本部次長・富樫光正▹毎日新聞社社会部副部長・坂本高志▹毎日新聞社事業本部総務・企画事業部副部長・山之内郁治
【後援】内閣府、警察庁、法務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、NHK
【協賛】JA共済、日本自動車工業会
(以下敬称略)
★ 一般部門A(運転者(同乗者を含む)へ呼びかけるもの)
スマホより 横断歩道の 僕を見て
坂崎 野々花(埼玉県さいたま市 会社員)
★ 一般部門B(歩行者・自転車利用者へ呼びかけるもの)
夕暮れの 一番星は 反射材
高橋 長英(愛媛県新居浜市 会社員)
★ こども部門(中学生以下(自分たち自身)へ交通安全を呼びかけるもの)
しっかりと 止まってかくにん 横だん歩道
中島 木陽(群馬県前橋市立月田小学校4年)
★ 一般部門A(運転者(同乗者を含む)へ呼びかけるもの)
あおるより ゆずるあなたが かっこいい
橋本 樹(埼玉県本庄市立仁手小学校5年)
★ 一般部門B(歩行者・自転車利用者へ呼びかけるもの)
危ないよ イヤホン スマホで うわの空
山崎 嘉子(埼玉県さいたま市 会社員)
★ こども部門(中学生以下(自分たち自身)へ交通安全を呼びかけるもの)
手をあげて 小さな君も 信号機
渡邉 花楓(静岡県富士宮市立富士宮第一中学校3年)
★ 一般部門A(運転者(同乗者を含む)へ呼びかけるもの)
見過ごすな 信じて挙げた 小さな手
浅田 健司(北海道上富良野町 会社員)
★ 一般部門B(歩行者・自転車利用者へ呼びかけるもの)
ママあぶない 横断歩道は あそこだよ
西田 洋雄(長崎県長崎市 会社員)
★ こども部門(中学生以下(自分たち自身)へ交通安全を呼びかけるもの)
あっ あぶない! スマホに危険は うつらない
丸山 葵(愛知県豊橋市立東田小学校5年)
★ こども部門(中学生以下(自分たち自身)へ交通安全を呼びかけるもの)
交さ点 命のきけんが かくれんぼ
竹口 蒼空(愛媛県西予市立石城小学校4年)
★ 一般部門A(運転者(同乗者を含む)へ呼びかけるもの) 3点
もういいかい 残ったお酒が まあだだよ
梶浦 公靖(東京都 会社員)
返納も 新たな道の 選択肢
小林 誠(新潟県 会社員)
ハイビーム こまめに活用 事故防止
重冨 海渡(静岡県 会社員)
★ 一般部門B(歩行者・自転車利用者へ呼びかけるもの) 3点
歩行者を 気づかう心で 踏むペダル
村岡 孝司(兵庫県 無職)
歩きスマホ 危険といっしょに 歩いてる
𠮷永 悠(富山県 中学校2年)
子も親も 自転車乗る時 ヘルメット
岩坂 章弘(兵庫県 会社員)
★ こども部門(中学生以下(自分たち自身)へ交通安全を呼びかけるもの) 3点
いっちゃだめ きいろはすぐに あかしんごう
斉藤 琉(富山県 小学校1年)
しんごうが ういんくしたら とまろうね
能美 にな(福岡県 幼稚園年長)
ベルトした? うしろの席も もうしたよ
名越 由奈(茨城県 小学校2年)